2025年4月の内容を追加します。
下記の2023年の記事も残しつつ、メニュー追加等します。
====
2023年9月にエバー航空のビジネスクラス、10月にアシアナ航空のビジネスクラスに搭乗しました。
スターアライアンス運行便のビジネスクラスに搭乗のため、指定の航空会社ラウンジがANAのラウンジとなります。
今回は成田空港第一ターミナルのANAラウンジをご紹介します。
シャワーはあるのですが、お昼の便の利用が多いため、まだ成田空港で利用したことはありません。
利用した際はあらためてレビューいたします。
【成田国際空港/第1ターミナル】ANAラウンジ 第5サテライト 利用資格
主に利用できる方は下記です。
- ANAダイヤモンドステイタス、ANAプラチナステイタス保持者
- ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)メンバー
- スターアライアンスゴールドメンバー
- ANAグループ運行便またはスターアライアンス加盟航空会社運行便のビジネスクラス・ファーストクラス搭乗者
*プレミアムエコノミーにご搭乗のお客様は、ANAグループ運航便にご搭乗の場合のみラウンジ使用可能
ちなみにですが、プライオリティパスについては使用不可(入場不可)です。
【成田国際空港/第1ターミナル】ANAラウンジ 第5サテライト 場所&営業時間※2025年4月更新
第5サテライト
7:00~ANAグループ運航国際線最終便出発まで
第2サテライト
2025年3月29日まで 13:00~19:15
2025年3月30日以降 13:00~19:50
この記事は第5サテライトについての案内となります。
第2サテライトの記事は下記です。2024年に訪問しました。
場所は51ゲートから56ゲート周辺のところにあります。

S34が第5サテライトのラウンジです。

第5サテライトはこの上です。


【成田国際空港/第1ターミナル】ANAラウンジ 第5サテライト ラウンジ内の様子
私このラウンジに来るの久しぶりだったんですね。って記事を更新してびっくりしてます。※2025年4月現在。
また7月に行くことになるので、その際別途更新しようかなと思います。
2024年の1月に来てるはずなのに更新してない…なぜだ…。しかも今気づくなんて。

下記縦画像は残しておきます。2023年10月の撮影分です。

この奥のスペースももうあいています。

【成田国際空港/第1ターミナル】ANAラウンジ 第5サテライト 食事の様子※2025年4月
訪問したのは16時半ごろです。搭乗ゲートも逆だし、遠いからどうしようかと思ったのですが、久しぶりに来てみました。
2024年1月も訪問して写真いくつかあるんだけどな。記録がない…。なんで更新してないんだろ。謎。
あらためて、最近のレビューです。
サラダとサンドイッチは変更なく

デザートは杏仁豆腐とプチシューも変わりなく。ミニ大福とかあったのなくなったのかな。

これ去年の1月来た時もあったのですが、カレーとごはんが自動で出てくるマシンです。

あとはホットミール系の野菜炒めとか

ベジタリアンメニューもありました。

唐揚げとポテトは定番ですね。唐揚げはやっぱおいしいと思う。

いなり寿司とか、

おにぎり

パンやお菓子類

あとはシュウマイもありました。


ビールは変わらずアサヒです。
という感じの2025年のメニューでした。人が結構多かったのと、ターキッシュエアラインズのラウンジに行きたかったので、ちょっと仕事をしてそのあと移動しました。
また今年は何度か成田からアシアナ航空やANA便を使って出国をするので、訪問した際は更新します。
【成田国際空港/第1ターミナル】ANAラウンジ 第5サテライト 食事の様子※2023年10月
基本メニュー(唐揚げやポテト、サラダやサンドイッチなど)は変わらずです。
ただ、時期によってメニューが少し変わります(おにぎりの具は1ヶ月に1度変わります)
唐揚げとかポテトとかは基本ずっと同じですが、若干ホットミールも変更になったりします。







羽田とほぼ共通な感じでした!飲み物も同じで、ヌードルバーのメニューも共通でした。
そういえば、成田ANAラウンジでヌードルバー頼んだことないかも…。