成田の第一ターミナルのANAラウンジですが、今回は昼から営業している第2サテライトの方のご紹介です。
こちらに行くのは初めてでした。
ちなみに第5サテライトの方は下記。第2サテライトとは真逆の方にあります。
上記の記事をチラッとみなおしたんですが、私第2サテライトに1月に行こうとしてたんだ…。
記憶ない。SFC取ったけど行ってないすね。
第5サテライトに行って、ユナイテッドラウンジで正月のイベントやってるなぁと見た記憶しかないんですが、今回初めて行ったのでANAラウンジの第2サテライトのレビューします。
【成田国際空港/第1ターミナル】ANAラウンジ 第2サテライト 利用資格
主に利用できる方は下記です。
- ANAダイヤモンドステイタス、ANAプラチナステイタス保持者
- ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)メンバー
- スターアライアンスゴールドメンバー
- ANAグループ運行便またはスターアライアンス加盟航空会社運行便のビジネスクラス・ファーストクラス搭乗者
*プレミアムエコノミーにご搭乗のお客様は、ANAグループ運航便にご搭乗の場合のみラウンジ使用可能
ちなみにですが、プライオリティパスについては入室不可です。
私は今回、スタアラゴールドですが、アシアナのビジネスクラス搭乗でした。スタアラゴールドの画面を見せなくても搭乗券のみで入室可能でした。
【成田国際空港/第1ターミナル】ANAラウンジ 第2サテライト 場所&営業時間
第2サテライトの営業時間は13:00~19:05です。
搭乗ゲートの22番付近でエスカレーターで下に降ります。
第5サテライトと真逆です。
ここです。エスカレーターで降ります。

こんな感じで、案内もあります。こちら側はSUITE LOUNGEはないので、SUITE利用の人は第5サテライトのみです。

こんな感じで見えてきます。もちろんこちらにもシャワー室はあります。

【成田国際空港/第1ターミナル】ANAラウンジ 第2サテライト ANAラウンジ内の様子
入口進むとこんな感じで、奥はソファーなどもありました。
めちゃくちゃ静かです。

電話可能スペース

コピー機もあって、もちろんお手洗いも中にあります。
壁に向かってカウンター席もあって静かで、という感じだったので、仕事はしやすいところだなとは見てて思いました。

【成田国際空港/第1ターミナル】ANAラウンジ 第2サテライト ANAラウンジ食事の様子
こんな感じのスペースでした。後ろ側にはドリンクサーバーがあります。

メニューは今回は行ってないけど第5サテライトと一緒です。

デザートですが、プチシューではなくお餅になってました。小さい大福みたいな。
中はこしあんだったけど、美味しかったです。

フルーツとパン・おにぎり


やきそばと野菜のロースト

ポテトとからあげはいつも通りですね。

この中身は焼売でした。

あとはカレーももちろんありますし、ヌードルバーもあります。

ビールはこちら

そのほかお酒類

他にもジュースやお茶があるサーバーや、コーヒーマシーンやお湯と紅茶などは他ラウンジと共通です。
人も少ないし、本当にすごい静かなラウンジでした。地下で窓がなくて外の光が入ってこない場所ですが、静かにゆっくり過ごしたい場合はオススメかもです。
とはいえ、営業時間が限定されているところなので、ご注意いただければと思います!