【空港ラウンジ】マレーシア KLIA2 クアラルンプール国際空港 プラザプレミアムラウンジ(制限区域外)

空港ラウンジ
スポンサーリンク

2023年10月・11月に、東京⇔クアラルンプールとSFC修行をした際、利用いたしました。
ここはプライオリティパスで利用可能なラウンジです。

第2ターミナルのKLIAエクスプレス乗り場の近くにあります。
出発便だけではなく、当日の到着便利用の場合でも使えます。
私は、10月は到着便の際、11月は出発の際にこちらを利用しました。
利用した際、2回とも午前利用だったので、夜は少しメニューが変わるかもしれないのですが、
ご紹介いたします。

第1ターミナルの到着&出発でしたが、利用可能です。ターミナル移動がありますが…。

プラザプレミアムは個人的に好きなラウンジかつ、第1ターミナル利用者からも使いやすい場所にあると思います。

【KLIA2クアラルンプール国際空港】プラザプレミアムラウンジ(制限区域外)利用資格

2023年11月時点では、プライオリティパス保有者は使用できます。

【KLIA2クアラルンプール国際空港】プラザプレミアムラウンジ(制限区域外)場所&営業時間

Plaza Premium Lounge営業時間は午前4時~午後11時。2時間までの利用です。※2023年11月時点。

場所は、第二ターミナルの到着ロビーの方に「Hometown Hainan Coffee」というカフェがあるのですが、その隣にある動く歩道を使って、上がります。
レベル2Mに進んだところです。

ちなみに、エアロテルのフロントの近くです。
最初、来たときは第一ターミナルからバスで来たのですが少し迷い、2回めはエクスプレスから来たのですが、エクスプレス改札を出て右に進みながら上を見るとプラザプレミアムラウンジがあるので、めちゃくちゃ近いと思いました。
エスカレーターというか動く歩道で上に上がって、すぐ右手です。看板もみやすいところにあります。
一旦エクスプレス乗り場を目指すとわかりやすいかもしれません。

【KLIA2クアラルンプール国際空港】プラザプレミアムラウンジ(制限区域外)ラウンジ内の様子

席数はそこまで多くはないです。空港を見渡せるので、結構開放感がある感じでした。

【KLIA2クアラルンプール国際空港】プラザプレミアムラウンジ(制限区域外)ラウンジ食事の様子

フードとは別で、ラクサのヌードルバーもあるので、注文したらその場で作ってもらえます。

トッピングもあります

ラクサはこんな感じでした。ココナッツがきいてて甘めで美味しかったです。

これは豆乳でした。豆乳好きなので飲みましたが、温かくて甘みも少ないシンプル豆乳でした。

おかゆもあります。

野菜やスイーツ。プチケーキは10月11月来たときとそれぞれメニューが少し異なってました。

トーストも焼けます。カヤジャムもあるので、カヤトーストを作ることもできます

この辺は朝ごはんメニューな気がしないでもないですね。

デトックスウォーターがありました。

ヨーグルトもあります。

2回ともサクッと朝ごはんを食べて退出しました。

2回目にクアラルンプールに来た際、プラザプレミアムラウンジでもラクサを食べたのですが、個人的にゴールデンラウンジのラクサのが好きかもしれない。
プラザプレミアムラウンジのはやさしい味で、ゴールデンラウンジは少し辛さもあるラクサでした。
両方とも美味しくてサイズもいい感じでした。