【空港ラウンジ】マレーシア KLIA1クアラルンプール国際空港 Sphere Lounge(制限区域外)

空港ラウンジ
スポンサーリンク

2023年11月に、東京⇔クアラルンプールとSFC修行をした際、利用いたしました。
ここはプライオリティパスで利用可能なラウンジです。

ちなみに第一ターミナルのサマサマホテルの1Fにあるところなのですが、
出発便だけではなく、当日の到着便利用の場合でも使えます。
今回私は早朝着でこちらを利用しました。
プライオリティパスと到着チケットを提示して入出可能となります。

到着ロビーからは1フロア下ったところにサマサマホテル行きのバギー乗り場があるので(歩いて行くことも可能。でもバギー使用した方が早いし、バギー楽しい)、そこで待っていると結構頻繁にバギーがきます。
サマサマホテルに行きたい旨を伝えて、乗せてもらいます。


ちなみにですが、私は10月早朝便(7時台)を利用したので、こちらのサマサマに1泊させてもらったのですが、めちゃくちゃ過ごしやすかったので、またホテルレビュー置いておきます。


もし第二ターミナル到着の場合は、シャトルバスで第一ターミナルに来てから利用になるのですが、第二ターミナルは第二ターミナルで、制限区域外にある到着便でも利用可能なラウンジがあるので、そちらを利用するでも大丈夫かもしれません。

【KLIA1クアラルンプール国際空港】Sphere Lounge(制限区域外)利用資格

2023年11月時点では、プライオリティパス保有者は使用できます。

【KLIA1クアラルンプール国際空港】Sphere Lounge(制限区域外)場所&営業時間

営業時間は午前7時~午後11時。3時間までの利用です。※2023年11月時点。

場所は、サマサマホテル内にあるのですが、サマサマホテルはクアラルンプールの空港内にいくつか存在します。
サマサマホテルの第一ターミナル側の制限区域外のところにあります。
制限区域内にある、
・第一ターミナル:サマサマ エクスプレス KL インターナショナル エアポート トランジットホテル
・第二ターミナル:サマサマ エクスプレス KLIA2 エアーサイド トランジット ホテル
ではなく、制限区域外のサマサマ ホテル クアラルンプール インターナショナル エアポートの1Fにあるのが、Sphere Loungeです。

KLIA 第1ターミナル側のラウンジはランドサイドにあり、スカイブリッジ経由でホテルに直接行けますが、接無料バギーサービス(24時間運航)があります。
歩いて行くことも出来るのですが、歩いて行ったことはありません。絶対バギー利用をおすすめします。

【KLIA1クアラルンプール国際空港】Sphere Lounge(制限区域外)ラウンジ内の様子

もろにサマサマホテルのロビーにあるレストラン?がスフィアラウンジになります。
受付にもプライオリティパスのマークがあるので、利用したい旨を伝えると、席に通してもらえます。

ラウンジからロビーロビーの景色なのですが、11月末はもうクリスマスムードでした。

【KLIA1クアラルンプール国際空港】Sphere Lounge(制限区域外)ラウンジ食事の様子

食事は注文制です。メニューを持ってきてくれます。
メニュー内、ドリンク1点、タパス2点の注文となります。

普通に写真を撮るのを忘れて、Papagoという翻訳機を使って訳したものだけスクショに残ってました。
こんな感じのメニューです。若干ニュアンス違うのもあると思うのですが。



2点選ぶのを知らなくて、とりあえず私はサテーを頼み、もう1点を聞かれて慌てて指をさしたのがバンガーズマッシュでした。

飲み物は何種類かあって、私はスパークリングウォーターを注文しました。

サテーはこんな感じ。これ美味しかったです。

これがもう一つのメニューです。早朝すぎてお腹もあまり空いてなかったので、ちょうどいい量でした。


少し料理の提供に時間がかかる気がしたので、出発前で急いでいる方は余裕を持って利用するか、等の検討をしたほうが良いかもしれません。

1タミに到着して少し寄っていくのはアリだと思います。