先月はANAで帰国したのですが、アシアナで金浦から帰国するのって意外と久しぶりでした。
今回、初めて早朝便での金浦発だったので、金浦空港の目の前にあるロッテホテルに宿泊しました。
記事アップ次第またご紹介しますが、ロッテホテルに宿泊するなら、この便もアリやなって個人的に思っちゃいました。
空港ラウンジで朝ごはん食べたいしなぁ、免税受け取りあるけど出発2時間前に着けば余裕かて思って、6時に起きて6時半前に空港に移動したのですが、5分もかからなかったです。
電車移動もないの最高。
朝イチ帰るからほぼ寝るだけでホテル代もったいないなと思いつつ、ホテルも良かったし、ロッテモール併設ってのがほんと良かったです。
金浦空港のロッテモールを長時間ウロウロすることもなかったので、色々ゆっくりと見て回れました。
往路の記事は下記
【2025年8月】金浦国際空港(韓国)→羽田国際空港第3ターミナル(東京) アシアナ航空/OZ1085便 タイムスケジュールについて
2025年8月時点に私が搭乗したタイムスケジュールは下記でした。
金浦国際空港(韓国)08:40発→羽田国際空港第二ターミナル(東京)10:45着
搭乗開始時刻にゲートに行くと、全く呼ぶ気配がなくて搭乗案内時間未定というアナウンスが流れました。
この日仕事が入ってたのでどうしようかなぁと思いながらも、結局当初の搭乗案内時刻より20分ほど待って搭乗をして、少しの遅延で到着しました。
あれ、結構遅延したっけな。割と直近だったのに記憶がもうない…。けど、遅延はした。
【2025年8月】金浦国際空港(韓国)→羽田国際空港第3ターミナル(東京) アシアナ航空/OZ1085便 搭乗レビュー
久々のAカウンターでした。

ちなみにこのカウンター近くのゴンチャは朝6時台は開いてなかったです。Dカウンター近くのパリバケは開いてました。

意外と人少ないじゃん。余裕じゃんって思いながらチェックインを済ませ、預け荷物のX線検査の確認も終えて、出国に向かったら、列がめちゃくちゃ長くてびっくりしました。
3列で並んでたんですけど、金浦空港のあのだだっ広い場所に長い列が出来ていて、初めて見る光景でした。
まだ気持ち早めに来てよかった。
保安検査と出国審査で結局50分ちょいかかったかも。
機内について
ゲートは免税受け取りの近くの34ゲートからでした。


機材も同じですし、座席は往路と一緒でした。
機内食について
復路の機内食です。久しぶりにアシアナの金浦発の路線を使うので、こんな感じなんだと思いつつ、個人的に往路より好きでした。

ガーリックチップがめちゃ乗ってるチキンです。
あとはチョコブラウニーと、ナタデココが入ったヨーグルト風味のゼリー

これが意外と美味しかったです。モチっとしたゼリーで味もあっさり系で食べやすかったです。

他の金浦発羽田着のアシアナも同じ機内食なんですかね…。
今のところ金浦発のアシアナ利用の予定がないのですが、空席があれば突然予約変更をして乗る場合もあるので、また乗るタイミングがあればチェックしてみます。
私は基本的にマイルを利用して特典航空券で予約をしていますが、特典航空券以外でも、海外の格安航空券の検索サイトがあるので比較をするには格安航空券エアトリ
がおすすめです。
あとは、私がよく使うホテル予約サイトの【agoda】
や
エクスペディア【Expedia】も航空券を探すことが出来ます。
さらに、今回の旅でも使用していたのですが、海外でネットを使う際、SIMの入れ替えが不要なeSIMも便利です。
私はKKdayや
KlookからeSIMを予約してます。基本韓国なら
Klookから予約したりするのですが、値段や容量とかを見てぜひ検討いただければと思います。
それ以外にもKlookはアクティビティのチケット、空港からの鉄道やバスチケット、送迎や市内ツアー等々もあるので、見てたらここ行こうとか予約してみよう、なんて発見にもつながるので、ぜひ確認して比較して素敵な旅になるよう、海外旅行の準備の際は一度チェックしてみてください!ぜひ確認して比較して素敵な旅になるよう、海外旅行の準備の際は一度チェックしてみてください